周辺環境
新潟ってどんなところ?
新潟県の北端から南端までは直線距離で約250km。これはだいたい東京から名古屋間と同じ距離!長い!だから北から南まで環境も文化も違って面白い!
新潟食料農業大学があるのは、1番北の「下越」です。
下越

下越は県庁所在地の新潟市を中心に、県内ビジネスの中心地。日本海に沈む夕日は雄大で、海岸沿いを走る道路「日本海夕日ライン」や、夕日が沈むころに始まる「日本海夕日コンサート」、夕日を見ながら入ることができる温泉などがあります。
中越

中越は県内第2の都市「長岡市」が中心地。毎年100万人以上の人が集まる長岡花火は、全国的に有名です。その他、コシヒカリの産地として有名な「魚沼地方」や、フェスやスキーで有名な「越後湯沢」も、この中越に属しています。
上越

上越は上越市・妙高市・糸魚川市の3市で構成される地域です。上越市は戦国武将の上杉謙信の故郷としても有名。中越の山沿いと並んで豪雪地が多く、春まで滑れるスキー場もあります。
胎内市ってどんなまち?
自然豊かで海も山も近い胎内市。主な産業は農業と観光です。胎内キャンパスから車で約30分の範囲に、たくさんの観光スポットがあり、休日のお出かけ先には困りません。スキー場も近いから、ウィンターシーズンも最高! 胎内市でしか送れない学生生活を楽しもう!
観光スポット
ロイヤル胎内パークホテル
日帰り入浴ができる温泉や、ベーカリーの米粉パンが大人気。
胎内フィッシングパーク
ニジマス、イワナ、ヤマメを釣り上げ、その場で炭火焼きにして食べられます。
胎内スキー場
レンタルセットを利用すれば手ぶらでスキー・スノーボードが楽しめます!
長池憩いの森公園
毎年春に開催されるチューリップフェスティバルには県内外から約10万人が訪れます。
胎内市 中条エリア
キャンパスの最寄り駅である「中条駅」周辺では、ドラッグストアやスーパー・コンビニなどで日用品を購入でき、さらにおしゃれなカフェもあります!自分のお気に入りを見つけよう!
中条タウンガイド
1 イオンスタイル中条
食品から生活用品まで、日常生活に必要なものは、ほとんどここで揃います。スクールバスも停まるので、学校帰りのお
買い物にも便利!また、パンが選べるモーニングメニューやデリのバイキングが食べれるイートインスペースも充実!
2 珈琲舎 ぐれ
中条駅から徒歩6分!美味しいコーヒーが味わえます。スイーツメニューも豊富で、チーズケーキや米粉をつかったワッフルは絶品。ランチメニューもあります。落ち着いた雰囲気なのでリラックスした時間を過ごせます。
3 黒田屋菓子舗
和菓子から洋菓子まで種類豊富なお店です!イチオシは「胎内産さつまいも」のマドレーヌ!お芋本来の味がしっかりと感じられてとっても美味しいです!米粉を使ったシュークリームはその場でクリームを詰めてくれます!
4 カフェ工房まめ
胎内産さつまいものティラミス風チーズケーキはサツマイモ味が活かされていてとっても美味!飲み物の種類がたくさんあり、どれにするか迷ってしまいます。日替わりランチも提供しています!
6 インド・ネパール料理ISHA
本格インド料理が食べられます。カレーの種類がたくさんあり、辛さ・具材も選べるので自分好みのカレーを見つけてみてね!
7 学生専用アパート
スクールバスの発着所もあり通学しやすい!本学学生の専用アパートだから、初めての一人暮らしでも安心!
8 かえで食堂
学生専用アパートのエリアにあり お弁当や軽食、日用品を取り揃えています。 テイクアウト・イートインもOK!一人暮らしの強い味方です!
新発田市 新発田エリア
新発田市の中心部「新発田駅」と「西新発田駅」周辺エリアは城下町の面影が残る歴史のまち。入り組んだ道路もその名残です。
レジャー施設も多く休日のお出かけにもおすすめ♪


新発田タウンガイド
1 ドン・キホーテ新発田店
トイレットペーパーなどの生活用品から食品・化粧品・雑貨など、なんでも揃う便利なお店。営業時間も長く、遅くまでお店が開いているので、急に困った時にも助かります。
2 イオンモール新発田
食品や衣類だけでなく、無印良品やヴィレッジヴァンガードなどの雑貨店もありショッピングが楽しめます。フードコートやレストラン街もあるので、何を食べようか迷ったらとりあえずイオンで!
3 藤屋食堂
古風な店名ですが、実はとってもオシャレなイタリア料理店。大人気のランチはお手頃価格で、ボリューム満点!本格的なお味の、美味しいものがたくさん出てきます。(写真はランチ2人分)
4 天神屋 飛龍
濃厚味噌スープが特徴のラーメン屋さん。学生証提示で写真の「飛龍がちめん」が、学生応援価格で食べられます。メニュー豊富・ボリューム満点・お手頃価格とうれしいことづくしのお店です!
5 はっぴ商店新発田店
食欲をそそる良い匂いに釣られて思わず買ってしまう、魅惑の唐揚げ専門店。お弁当もあります。カリカリの皮にジューシーなお肉!基本はお持ち帰りですが、店内で食べることも可能です。
6 パーラーやお家
地元の新鮮な野菜・果物と、店内厨 房で作るオリジナル惣菜・お弁当が魅力のお店。さらにフルーツサンドやパフェなどのスイーツも♪買ったものは、店内のカフェスペースでいただくことができます。