在学生インタビュー

木ノ嶌 幸矢さん

長野県:上伊那農業高等学校 出身

 養蜂サークルとバスケットボールサークルを掛け持ち!勉強との両立で充実したキャンパスライフを送る木ノ嶌幸矢さん。
 本学進学の決め手や、学生生活の魅力、受験生にオススメしたい本学のポイントなどを聞いてみました!




教えて!本学に進学した理由!


Q.食や農業分野への進学を考えたきっかけは?

 もともと農業高校で食品に関する分野を勉強をしていました。高校2年生の時に授業で食品開発をするドラマを見て、今学んでいることを生かして自分も食品開発に携わりたいと思い、食・農業分野への進学を決めました。




Q.受験を振り返って、今に活きていることは?

 学校推薦型選抜 指定校制で面接のみの試験でした。面接練習を通して、自分にはどんな武器(経験や力)があるのか見つめ直すことが出来ました。そのおかげで、今自分には何が足りないのか、どんな行動をするのが適しているのかが分かり、授業の履修登録やサークル活動の際に役立っています。




Q.最終的に本学進学の決め手となったことは?

 アグリコース、フードコース、ビジネスコースの3つのコースがあり、それぞれの分野を専門的に学べるだけでなく、自分が選択したコース以外の分野に関しても学ぶことが出来るところに魅力を感じました。また、すべてのコースの基礎を学ぶことで、就職の視野を広く持つことが出来るところも決め手の一つです。




教えて!食農LIFE


Q.本学に入学して良かったと思えることは?

 農業について基礎から学ぶことができるところです。農業高校出身のため、すでに農業について勉強していましたが、実際は忘れていることも多かったので、基礎からもう一度学ぶことで理解を深めることができました。また、1年次は3つのコースすべての基礎について勉強できるので、2年次以降のコース選びがしやすいところも良かったと感じています。先生や事務局の方々が親切で接しやすいところもポイントです。




Q.印象に残っている授業は?

 「食料産業基礎実習・演習」の授業で、2種類のトマトを比較する生育調査を行いました。食用トマトと加工用トマトで味が全く違い、それぞれ用途に合った特徴が出ていて面白い調査でした。




Q.どのような学生生活を過ごしていますか?

 現在、「養蜂サークル」と「バスケットボールサークル」に所属しています。養蜂サークルでは、蜂のお世話とハチミツを使った商品開発としてクッキーを作っています。蜂のお世話は、ときどき蜂が怒っていて刺されることもありますが、普段経験できないことが多くとても楽しいです。バスケットボールサークルでは、身体を動かしたい時に気軽に参加し楽しんでいます。サークル活動は先輩と関わるいい機会だと思っています!




受験生へのメッセージ


 受験勉強は苦しいかもしれませんが、ゴールではありません。自分の目標に向かって頑張ってください!!