

新潟食料農業大学の特色
本学では農学、食品科学、経済学等複数の学問分野を含む食料産業全体を学び、
「フード チェーン」を実践的に修得し、
食に関するあらゆる現場で活躍できる人材を育成します!

「食料産業を総合的に学ぶ」食の総合大学であなたの未来を見つけよう!
食料産業の2022年度国内生産額は114兆円で全経済活動の約1割に当たります。※ 食料産業の根底にある食のつながり(フードチェーン)には食・農・ビジネスが一体的に存在しており、日本のみならず世界の食料産業において、生産から加工・販売までの一連の流れを理解し、食料産業を総合的にとらえられる人物が求められています。
※参考:農林水産省の食品産業に関する資料(2024年)より
就職実績
就職内定率(2025年3月現在)
一人ひとりに合わせたサポートで
希望の就職を実現!
100%
一人ひとりに合わせたサポートで
希望の就職を実現!
就職内定率(2025年3月現在)
72.0%
一般的な理系の専門分野就職率 60.5%
※株式会社キャリスタ(2024)2025卒理系学生の
就職活動(専門分野別)
学生1人あたりの求人
求人数 18,271人
就職希望者数 132人
※進学希望者を除く
約138.4人
の求人
(2025年3月31日現在)
就職内定率(2025年3月現在)

食品製造業
28.8%

農業・農業支援
16.7%

卸・小売業
22.0%

外食サービス
7.6%

公務員
8.3%
コース別就職者の業種別比率
アグリコース
フードコース
ビジネスコース
就職先企業
株式会社ブルボン/越後製菓株式会社/一正蒲鉾株式会社/日本食研株式会社/イオンフードサプライ株式会社/山崎製パン株式会社/スリースター製菓株式会社/宮尾酒造株式会社/山野酒造株式会社/株式会社ヤヨイサンフーズ/長野興農株式会社/テーブルマーク株式会社
北新潟農業協同組合/秋田県農業協同組合中央会/もがみ中央農業協同組合/株式会社アグリライフ/ヤンマーアグリジャパン株式会社/株式会社関東甲信クボタ/えちご中越農業協同組合/西蒲原土地改良区/株式会社アドバンファームしばた/ホクト株式会社/株式会社ユキグニファクトリー(旧:株式会社雪国まいたけ)
株式会社ヨークベニマル/アクシアルリテイリング株式会社/株式会社ウオロク/株式会社ドン・キホーテ/株式会社コメリ/株式会社JAライフクリエイト福島/株式会社ダイユーエイト/新潟中央青果株式会社/株式会社新潟ケンベイ/イオンリテール株式会社/株式会社山星屋/株式会社良品計画
JR東日本新潟シティクリエイト株式会社/株式会社サガミホールディングス/株式会社上越観光開発/株式会社はま寿司/株式会社ビーケージャパンホールディングス/株式会社三宝/新潟空港ビルディング株式会社/青木環境開発株式会社/株式会社エムビーキッチン/株式会社タクマプラント/株式会社ロック・フィールド
日本基礎技術株式会社/株式会社カネコ商会/新発田ガス株式会社/株式会社働楽ホールディングス/株式会社Cuon/光石油株式会社/株式会社新栄技術/前田道路株式会社
新潟県庁/富山県庁/長野県庁/株式会社阿波銀行/塩沢信用金庫/会津信用金庫/協栄信用組合/益茂証券株式会社/新潟県労働金庫/株式会社京葉銀行/農林水産省/など
第一線で活躍する卒業生
2024年度進路データ
2025年3月31日現在
学部 | 食料産業学部 | ||||
---|---|---|---|---|---|
学科 | 食料産業学科 | ||||
コース | アグリ | フード | ビジネス | 合計 | |
卒業者数 | 58 | 56 | 29 | 143 | |
就職 | 就職者数 | 53 | 53 | 36 | 132 |
就職希望者数 | 53 | 53 | 36 | 132 | |
就職率(%)就職者÷希望者 | 100% | 100% | 100% | 100% | |
卒業生就職率(%) 職者÷(卒業者-進学者) |
96.4% | 96.4% | 89.7% | 95.0% | |
進学 | 大学院 | 2 | 1 | 0 | 3 |
大学 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
専門学校・留学など | 1 | 0 | 0 | 1 | |
計 | 3 | 1 | 0 | 4 | |
帰国留学生 | 2 | 1 | 2 | 5 | |
その他・一時的な仕事に就いた者など | 0 | 1 | 1 | 2 |
※令和6年学校法人基礎調査票に基づく
※その他は短絡的な仕事に就いた者、進学準備を指す