就職支援
キャリア系科目と就職活動支援が一体となったキャリア開発
「充実したキャリア系科目による教育」と「キャリアセンターによるきめ細やかなサポート」を提供します。早期からのキャリア教育を通じ、学生全員が将来を主体的に選択できる能力を高めます。
そして新しい価値を創出する礎となる知識を修得し、次世代の食料産業界を担い活躍していく意識を高めていきます。
4年間のキャリア開発マップ
【1年次】働くことを体感・食料産業の魅力探し
基礎ゼミⅠ

少人数ゼミで朝市への出店を目指し、仕入れ、販売、利益の計算、販売結果の考察・発表を通して自律的な学習に必要なスキルを目指します。
- 学生同士、教員との関係づくり
- 学生に求められる態度を学ぶ
- レポートの書き方
- グループワークの基本を体験
- 食農で地域を元気にする現場型プロジェクトの実施
インターンシップⅠ

早期に食料産業の実社会を経験することで地震の将来の就職イメージを高めます。
- 早い段階で実社会を経験
- 高い目的意識で学生生活を送る心構えを養う
- 企業・業界研究の基礎
- 流通施設、生産法人、植物工場・食品加工企業等の見学
【2~3年次】将来の仕事を考える
基礎ゼミⅡ

ゼミごとに対象地域に分かれ、問題解決のための主体的な現場の調査を通じて地域社会の状況を見える化し、地域の方へ提案を行います。
- 主体的に考える能力を鍛える
- 各種議論方法を理解する(ワークショップ、グループワークなど)
- フィールドワークの演習
- ディスカッション、プレゼンテーションの実施
- 問題解決スキルなどの基礎を学ぶ
キャリアプランニングⅠ・Ⅱ
- 自分のキャリア設計、能力の可視化プログラムの実施(GPSアカデミック実施)
- 企業研究、エントリーシート、学力テスト対策、グループディスカッション、面接の方法の取得
起業イノベーション論
- 農業生産法人、自治体(市町村)・ 企業のリーダーや 第一線で活躍している起業家の 講義から現場を学ぶ
- ディスカッションを通じて斬新かつ実践的なビジネス感覚を養う
インターンシップⅡ

これまでに学んだ理論や専門知識などを現場で活かす経験を積み、将来の就業イメージを明確にする。
- 研修先企業・業界研究
- ビジネスマナー講座の実施
- 夏休み期間中の実習
- 報告会の実施と報告書の作成
- 公募型インターンシップへの対応
【4年次】心構えを持って就活に臨む
就職活動
希望する就職を実現する。
在学生の声

1年次から将来をイメージできる
1年次の「インターンシップI」では、食品メーカーや、6次産業化を行っている農家などを訪問しました。授業の中では聞けない、企業での苦労、失敗、成功談を知ることができ、利益の上げ方や付加価値化の難しさを知ることができました。1年次にインターンシップに参加することで、残りの大学生活の過ごし方を改めて考えることができるのも参加してよかったことの一つです。
食料産業学科4年 ビジネスコース
西森 涼太
(新潟県:新潟商業高校出身)
キャリアセンターによるサポート
充実した支援体制

〈 センター長から一言 〉キャリアセンターでは、一人ひとりが自信を持って就職活動に取り組んでいけるよう、親切かつ丁寧に支援します。また、就職に限らず進学や留学など、在学生の皆さんが将来の進路を見つけ出すサポートも行います。
キャリアセンター長 准教授 松村 順二
各種セミナーの実施
就職活動支援セミナー 業界研究セミナー
進路決定個別支援
- 個別相談の実施(対面相談、Web相談)
- 書類添削支援(エントリーシート、履歴書、作文 他)
- 就職試験指導(各種筆記試験、面接試験、グループワーク 他)
就職活動イベントの開催
就職講演会 業界・職種説明会 企業説明会
自己発見、ライフプラン作成支援
実践行動学(自己分析、就業イメージ、理想の生き方、ライフプラン)
留学生支援
留学生対象就職支援講座(日本での就活知識、就活マナー 他)
※胎内キャンパス、新潟キャンパス両方にキャリアセンターを設置、どちらでもサポートを受けられます。
『ジブンノミライ』NAFU JOB 博 2020 レポート
3年制を対象に、『ジブンノミライ』NAFU JOB博を開催いたしました。
第1部 就職講演会「夢実現セミナー」
企業トップの方に、夢実現に向けてのアドバイスをご講話いただきました。
講師
株式会社ユニークワン
代表取締役社長 立川 和行 氏
参加学生の声(アンケートより)
とても貴重な機会を頂き、ありがとうございました。今後の就職活動に活かしていきたいです。
第2部 業界職種説明会「業界・職種徹底研究!in食農大」
企業人事ご担当者様に実際の仕事内容についてご説明いただきました。
参加企業
- アクシアルリテイリング(株)
- 一正蒲鉾(株)
- エンカレッジファーミング(株)
- (株)オーシャンシステム
- (株)タケショー
- (株)冨山
- (株)新潟クボタ
- 新潟市農業協同組合
- 新潟県醤油協業組合
- 新潟中央青果(株)
- 日東アリマン(株)
- (株)ブルボン
他(五十音順)
参加学生の声(アンケートより)
- 少人数で聞きたいことが聞けました。ありがとうございました。
- コロナ禍でも自分が聞きたいと考えていた企業の説明を聞くことができ、大変参考になりました。
- 少人数で聞きたいことが聞けました。ありがとうございました。
- コロナ禍でも自分が聞きたいと考えていた企業の説明を聞くことができ、大変参考になりました。