News

【参加者募集】2024年度 第3回アグロフードセミナー開催のお知らせ

アグロフードセミナーでは、食料産業界のトップランナーをお招きし、農・食・ビジネスに関わる様々なテーマで公開セミナーを開催しております。

2024年度 第3回アグロフードセミナーは、新潟市が2021年度から調査研究を行ってきた、「新潟市大豆プロジェクト」について、プロジェクト紹介及び本学教員の携わった調査報告を行います。
新潟大豆の可能性について、一緒に考えてみましょう

今回も、会場及びオンライン併用のハイブリッド開催となり、終了後には講師や参加者同士の交流会に加え、本学学生が卒業研究で試作した大豆スイーツの試食会も行います。
皆さまのご参加をお待ちいたしております。



【試作した大豆スイーツ】




【概 要】

2024年度 第3回 アグロフードセミナー 「新たな新潟大豆の可能性」

日 時:2025年1月30日(木) 13:30~16:00(13:00開場及びオンライン入室可)
会場参加の方は、名刺交換等交流のお時間を設けます(自由解散・30分程度)
今回は、学生が卒業研究で試作した大豆スイーツをご試食いただけます!!
会 場:新潟食料農業大学 新潟キャンパス(新潟市北区島見町940)
形 式:会場(対面参加)とオンラインによるハイブリッド開催
参加費:無料
定 員:会場50名,オンライン300名
申 込:下記よりお申込ください 2025年1月27日(月)〆切





【セミナープログラム】

第1部 基調講演/「令和に求められる食 ~食ニーズの変遷と社会要請の時代~」

講師/新潟市農業活性化研究センター 顧問 江川和徳 氏

時代とともに食ニーズは量から質へ、更に食の感動や消費者自身の創作性へと変化してきました。そして、令和となった現在、消費者が求める食は健康寿命延伸食や人生100年時代の食等社会的要請と合してきました。
今、社会が求めるいわば長寿食を新潟が生んだ近藤正二博士(故人)の長寿村・短命村の研究を足掛かりに考えます。

第2部 新潟市大豆プロジェクト紹介

1)「水田フル活用と農作物高付加価値化に向けた取り組み」
講師/新潟市農業活性化研究センター 主査 海津朋之 氏


2)「有色大豆を用いた新規加工食品の模索およびマーケティング調査」
講師/新潟食料農業大学 食料産業学部食料産業学科 フードコース 教授 横向慶子



新潟食料農業大学 食料産業学部食料産業学科 フードコース 横向 慶子 教授


【お問合せ】

社会連携推進室(担当:渡部)
E-mail renkei@nafu.ac.jp
TEL 025-212-3301