食・農・ビジネスを一体的に学ぶ
食・農・ビジネスを一体的に学ぶ理由、それは、本学の研究領域である「食料産業」、そしてその根幹である「フードチェーン」において、食・農・ビジネスが一体的に存在しているからです。
例えば食品販売(ビジネス)を担う人が、その食品の原料がどのように生まれ育つのか(農)、どのように加工されるのか(食)、という意識がなければ、安全・安心な食を提供することはできないでしょう。また、原料を育てる生産者(農)や食品加工の開発・研究者(食)は、その生産物・加工品がどのように流通・販売されるのか(ビジネス)を意識して取り組まなければ、それぞれの成果を消費者に届けることは難しいでしょう。本学では食・農・ビジネスを一 体的に学ぶことにより、「1.フードチェーンの総合理解」「2.マーケットインの発想」「3.現場での体験」を修得し、食料産業のあらゆる現場で活躍できる「食のジェネラリスト」を育成します。


食料産業を学ぶ 3つのコース
1年次には学びの基礎となる教養科目と実習や演習を通して、生産から加工・販売までの一連の流れ(フードチェーン)を理解し、2年次から3つのコースに分かれて専門知識と技術を修得します。
活躍のフィールド
高い就職率!充実した就活サポート!
キャリアイメージ
食品・飲料メーカー/農業生産法人/農業関連サービス/種苗メーカー/公務員/卸売・小売/飲食サービス/観光サービス

