食農大の日常
【12/7(土)】年内最後のオープンキャンパスを開催しました!
12月7日(土)胎内キャンパスにてオープンキャンパスを開催しました!
新潟県内・県外から多くの皆様にご参加いただきました☆
まずは学長よりご挨拶をさせていただき、副学長より大学概要説明を行いました。
模擬授業では食・農・ビジネスを一体的に学ぶ食料産業学科を体験いただくため
「おいしい果物を”つくる””食べる””売る”ために必要な考え方」をフードチェーンの視点から
アグリコース・フードコース・ビジネスコースの各先生より20分間ずつのリレー形式で実施しました。
アグリコース:居城幸夫先生
「本物の果実と偽の果実がある?」をテーマに
身近な果実の器官や構成について詳しく解説。
フードコース:阿部 憲一先生
「プラスチックが無いと何も食べられない?!プラスチックが無いと何も食べられない?!」をテーマに
最近話題になっている“プラスチック”を例に環境を考えたモノづくりについて解説。
ビジネスコース:高力 美由紀 先生
「フードビジネス×マーケティング・コミュニケーション」をテーマに、ものを売るための、様々な「仕掛け」の重要性を解説。
また、別プログラムでは、一般入試対策講座「英語プレ入試」&「対策講座」を実施しました。一般入試を想定したプレ入試用の試験にチャレンジしていただき、外部講師による回答解説までを行いました。
当日と同じスケジュールで行いましたのでペースを実際のペースをつかむきっかけになったのではないでしょうか。
その後のキャンパスツアーでは、学生スタッフが普段どのように学内の施設を使用しているかをお伝えしながら、大学の施設をご案内しました。
フリープログラムでは、
ガラス温室やビニールハウスなどの設備を見学する「フィールドツアー」や
「フーリエ変換赤外分光光度計」という機器を実際に使用して、様々なパッケージの素材の分析を行う「食品科学体験」などの体験プログラムに参加いただいたり
入試説明会や、個別相談、ミニ体験など、それぞれのプログラムをお楽しみいただきました。
ご参加いただいた皆さまからは、
「すごく充実したオープンキャンパスだった。」
「学生さんの生の声が聴けて良かったです。」などの感想をいただきました!
次回のオープンキャンパスは3/14(土)です!
3月のオープンキャンパスでは、新潟・秋田・山形・福島・宮城・長野・東京より無料バスツアーを
運行します!お友達やご家族を誘って、ぜひご参加ください!