イベント情報
【参加者募集!】高校生のための「アグロフードサイエンス塾」を開講します!
未来で活躍する人材育成を目的に、新潟食料農業大学の教育理念「畑から食卓まで」の考えのもと、年間を通じて食料産業(農業や食品加工、販売など)に関する専門的な教育・研究するこれまでにないプログラムです。
環境保全型農業やスマート農業などの先進的な知識・技術を高校生のうちに修得できる機会です!受講料は無料なのでお気軽にご参加ください♪
■対象 高等学校1年生~3年生
■受講料 無料
■定員 60名程度
■開催日程
アグロフードサイエンス実験・実習(対面)
第5回 9/20(土)、第6回 12/6(土)、第7回 2026/3/28(土)
※時間未定、決まり次第お知らせいたします
同日開催のオープンキャンパスにも参加可能です。オープンキャンパスについて詳しくはこちら
アグロフードサイエンス講義(オンライン)
8月29日(金)19:00〜20:00
テーマ:遠くで作られ運ばれてくるバナナを無駄にしないために
概要:私たちの食卓に"身近な"バナナがどこでどのように作られているのか、またどのくらいの量が私たちの手に届かずに棄てられてしまうのか、一緒に考えを巡らせてみましょう。また、捨てられてしまうバナナを減らすため、そして捨てるしかなかったバナナ廃棄物の循環利用のためにNAFUで取り組んでいる研究について紹介します。
※お申込みいただいたメールアドレスにURLをお送りいたします。
※オンライン講義は以降、毎月1回開催予定です。日時は決まり次第お知らせいたします。
■お申込み方法
こちらよりお申込みください。
■その他
JR新潟駅~本学間およびJR中条駅~本学間の無料バスを運行します。各駅までの交通費は自己負担となりますのでご了承ください。なお、自家用車での参加も可能です。
【無料送迎バス】
新潟駅 往路7:40発 復路 11:00発(12:00JR新潟駅着)
中条駅 往路8:30発 復路 11:00発(11:20JR中条駅着)
アグロフードサイエンス塾連動企画 小中学生対象 「【新潟対象版】九州ジュニアドクタープログラム」も開講!
詳しくはこちら!