島田 桃花さん
栃木県:栃木農業高等学校 出身
受験期の自己分析を基に大学では新しいことにチャレンジ!同じ目標を持つ仲間と有意義なキャンパスライフを送る島田桃花さん。
本学進学の決め手や、学生生活の魅力、受験生にオススメしたい本学のポイントなどを聞いてみました!
教えて!本学に進学した理由!
Q.食や農業分野への進学を考えたきっかけは?
幼い頃から実家で農業に触れていたことがきっかけで就農を考えるようになり、高校でも農学を学んでいました。その中で食と農の関わる課題や学問の幅広さに気づき、大学でさらに深く農学について学びたいと思い進学を考えるようになりました。
Q.受験を振り返って、今に活きていることは?
私は面接での受験だったため、特に自己分析に力を入れました。自分の将来の目標やその目標を達成するために必要な学び、興味のある分野などを時間をかけて考えました。大学は自由な時間が多いため、サークル活動への参加や授業の選択は受験期の自己分析が基になることが多く、おかげで有意義な大学生活が送れていると思います。
Q.最終的に本学進学の決め手となったことは?
生産・加工・流通とフードチェーンを一体的に学べるという点が魅力的で進学を決めました。私の実家は野菜の栽培農家で、受験以前は実家の農業の規模拡大を目指したいと漠然と考えていましたた。しかし、進路について考えている中で6次産業に興味を持つようになり、食と農を一体的に学べるこの大学を選びました。
教えて!食農LIFE
Q.本学に入学して良かったと思えることは?
同じ目標を持った仲間がいることです。将来の目標について語り合ったり、情報交換したりすることで学びのモチベーションが上がりました。
Q.印象に残っている授業は?
印象に残っている授業は「新潟と地域社会」です。この授業は新潟に住み始めてすぐの1年生前期に履修したため、新潟についての知識があまりなかった私にとっては新鮮で興味深い授業でした。講義では新潟県の農業や食品産業の現状について学ぶことができ、これから新潟県を拠点に活動するにあったっての基盤になる学びがありました。
Q.どのような学生生活を過ごしていますか?
特に「養蜂サークル」での活動に力を入れています。私は、大学入学後に何か新しいことに挑戦したいと思い養蜂サークルへの参加を決めました。採蜜や蜂蜜を使ったお菓子の試作など、他ではできない経験ができていると思います。
Q.高校時代より成長したと感じることは?
時間の管理です。大学生活は授業の選択や課題、アルバイトなど自分で時間を決めることが多いため、時間の管理は少しづつ身についていると思います。
受験生へのメッセージ
新潟食料農業大学は新しいことに挑戦できる大学だと思います。自分の目標や興味のあることを時間をかけて考えて大学で挑戦してみたいことを見つけてみてください!!