N-mag

第5回 橙和祭を開催しました!

11月6日(日) 第5回 橙和祭を開催しました!

11月6日(日)、第5回橙和祭が開催されました。
今年度は新型コロナウイルス感染症対策を講じ、3年ぶりとなる一般公開での開催でした。
当日は約400名の方にご来場いただきました。

当日は各クラブ・サークル、外部協力団体の方々による出店、軽音楽サークルLIVE、坂井地区神楽舞の演舞、板額太鼓保存会による太鼓演奏などが行われ、大盛り上がりでした!

■坂井地区神楽舞
200年以上前から続く伝統ある舞を披露していただきました!
   

■出店

クラブで栽培した野菜販売やオリジナルブレンド茶の配布、金魚掬いならぬメダカ掬いなど各クラブ・サークルが工夫を施し、大人から子どもまで楽しめる内容の出店でした!
また、ご協力いただいた市内の飲食店の方々は大学祭用“特別価格”での販売や、脱出ゲームやワークショップなどのイベントを開催してくださいました。ご協力いただいた皆様、大変ありがとうございました!
     

■板額太鼓演奏

平成13年に行われた「板額御前奮戦800年記念イベント」を機に「太鼓の復活を願う町民の声」があり、新たにメンバーを募集し復活した板額太鼓保存会の皆様が演奏を披露してくださいました。
途中大雨に見舞われましたが、沢山の方がその演奏に魅了されておりました。ご協力ありがとうございました!
  

■ミニ講義

食農大の学びを知ってもらおうと各コースの教員によるミニ講義を実施。

アグリコース  伊藤 豊彰先生『田んぼの土と稲の不思議』
フードコース  阿部 周司先生『水の性質』・阿部 憲一先生『アクアポニックス』
ビジネスコース 斎藤 順 先生『マーケットインを考える』

地域の方々にご参加いただき、特にアグリコースのミニ講義では近隣農家さんからの質問や相談もあり、活発な意見交換が交わされました。
    

■軽音楽サークルLIVE

1年生も新たにメンバーに加えた軽音楽サークルによるLIVEが行われました。
在学生、卒業生共に大いに盛り上がった3時間でした。
  

その他にもゲーム大会や実行委員会による野菜重さ図りゲーム、スタンプラリーなどが開催され、賑やかで充実した1日になりました!

今年度、橙和祭実行委員会 委員長を務めた、食料産業学科2年ビジネスコース 尾﨑 愛未さんから橙和祭を終えてのコメントをいただきました。
◆◆◆◆

皆さんこんにちは!2022年度橙和祭実行委員長の尾﨑愛未です  

先ずは、今年度橙和祭へご参加いただいた皆様ありがとうございました 楽しんでいただけましたでしょうか?
3年ぶりの一般公開ということで、実行委員一同一層の気合を入れて準備・運営に取り組んで参りました。 
手探りの状態でスタートした橙和祭準備当日までに紆余曲折ございましたが橙和祭実行委員・外部の皆様・教職員の皆様・職員の皆様、その他沢山の方々のご協力のおかげで、今年度の橙和祭を成功させることができたと感じております。 心より感謝申し上げます。 

今年度の橙和祭の良さや改善点を来年度以降にも活かして参ります 
改めて、2022年度橙和祭へのご協力ありがとうございました 

◆◆◆◆

来年度以降の橙和祭もぜひ楽しみにしてください!
開催にあたりご協力いただいた皆様、大変ありがとうございました!

 


関連記事