学校推薦型選抜 公募制
入試のポイント
- 評定平均値の出願条件なし!出身高等学校長から推薦を受けた方が出願できます。
- 面接試験を中心に、これまでの努力や、将来の目標に向かって学ぶ意欲などを総合して評価します。
- オンライン面接試験でご自宅等から受験が可能!
入試の概要
2023年度 学生募集要項
出願の際は、募集要項にて詳細をご確認ください。
出願書類ダウンロード
志願理由書
【公募制】高等学校推薦書(手書き用)
【公募制】高等学校推薦書(入力用)
※高等学校推薦書につきましては、手書き用と入力用のいずれかをご使用ください。
出願資格
本学を専願し、次の1~2のすべての条件を満たす者。
- 2022年3月高等学校(中等教育学校の後期課程を含む。以下同じ)卒業の者または2023年3月高等学校卒業見込みの者。
- 出身高等学校長が推薦した者。
募集人員
前期日程:3名
後期日程:若干名
日程
日程 | 出願期間 (消印有効) |
試験日 | 合格発表日 | 入学手続き期間 (消印有効) |
---|---|---|---|---|
前期 | 11/1(火)~11/4(金) | 11/12(土) | 12/1(木) | 12/1(木)~12/9(金) |
後期 | 11/15(火)~12/12(月) | 12/17(土) | 12/22(木) | 12/22(木)~1/13(金) |
選抜方法・試験科目
出願書類評価およびオンライン面接試験の結果を総合して判定します。
試験科目 | 評価対象 | 合計 |
---|---|---|
出願書類評価 | 志願理由、学習成果、課外活動、出欠席状況等を得点化 | 100点満点 |
面接試験 | 本学の面接評価基準に基づき得点化 |
出願書類評価について
出願時に提出する「志願理由書」および「高等学校調査書等」を得点化し合否判定に活用します。
面接試験について
面接試験はすべてオンラインで実施します。詳細は「オンライン面接試験ガイド」をご確認ください。
また、オンライン模擬面接試験も実施しております。下記よりお気軽にお申込みください!
受験生必見!WEBオープンキャンパスで入試対策!
本学では、WEBオープンキャンパスを毎月定期開催しています。
参加者限定コンテンツ
入試概要説明
合否判定の際の各試験科目の配点を限定公開
入試対策講座
外部講師による入試対策講座!本学合格のカギをにぎる「志願理由書」「面接試験」のポイントを徹底伝授!
おすすめコンテンツ
- ホーム >
- 入試情報 >
- 入試区分 >
- 学校推薦型選抜 公募制