ドメインⅠ:大学拡充計画の推進|ドメインⅡ:教育の質保証|ドメインⅢ:研究力の向上|ドメインⅣ:社会連携の拡充|ドメインⅤ:国際交流活動の推進|ドメインⅥ:学生支援の充実|ドメインⅦ:大学スポーツ振興の推進|ドメインⅧ:学生募集活動の強化|ドメインⅨ:内部質保証システムおよび大学ガバナンスの強化
ドメインⅣ:社会連携の拡充
長期目標(2022-2030年度)
”知の拠点”として地域や企業等の課題解決およびSDGsに貢献するとともに、大学と地域・産・官を繋ぐハブ機能を発揮し、地域の活性化・持続的な発展に寄与する。
第1期中期目標(2022-2026年度)
- Ⅳ-1:自治体等との連携を戦略的に推進し、連携事業を活性化させる。
- Ⅳ-2:地域・産官学連携のハブ機能となる”知の拠点”を形成する。
- Ⅳ-3:社会連携活動と学生教育・研究活動を有機的に結びつけ、地域社会および国際社会(SDGs)に貢献する事業を推進する。
- Ⅳ-4:同窓会活動を活性化させるとともに卒業生との連携を推進する。
第1期中期計画(2022-2026年度)
Ⅳ-1:自治体等との連携を戦略的に推進し、連携事業を活性化させる。
①連携協定の戦略的方針に基づき、連携協定の質的強化・量的拡充を図る。
②連携協定に基づく事業を拡充し、ブランド価値を向上させる。
Ⅳ-2:地域・産官学連携のハブ機能となる”知の拠点”を形成する。
①NAFUサポーターズクラブ構想を具体化する。
②2キャンパスの利点を生かした取り組みを推進する。
Ⅳ-3:社会連携活動と学生教育・研究活動を有機的に結びつけ、地域社会および国際社会(SDGs)に貢献する事業を推進する。
①社会連携活動の推進体制を強化する。
②地域のニーズ・課題解決に向けた特色ある取り組みを推進する。
③学生による社会連携活動を推進する。
④社会連携活動を教育・研究活動へ還元する。
⑤SDGsに貢献できる活動を推進する。
Ⅳ-4:同窓会活動を活性化させるとともに卒業生との連携を推進する。
①同窓会活動を活性化させる。
②大学と卒業生の連携体制を構築し、継続的な連携を推進する。