OCレポート
【9/4(土)】秋のオープンキャンパスを開催しました!
9/4(土)オープンキャンパスを開催しました!
雨続きの天気でしたが、当日は晴れ間が見える涼しい日となりました。
午前はオンラインオープンキャンパス「NAFUチャンネル」、そして午後からは来場型でのオープンキャンパスを開催しました!
毎回異なるプログラムで開催しているオープンキャンパス????
その一部をご紹介します!
★午前:オンラインオープンキャンパス「NAFUチャンネル」!
・キャンパスツアー
胎内キャンパスの圃場、実験室、厚生棟をLIVE配信!
前回に引き続き今回も、学生がゲスト出演してくれました!
6次産業化クラブの取組みや、学生ラウンジの使い方、キャンパス内のおススメの場所を教えてくれました
・来場型オープンキャンパス 学科体験プログラム紹介動画
来場型オープンキャンパスで行っている学科体験プログラムの様子をご紹介!
今回は8月1日(日)に行われた内容です!
8月1日(日)オープンキャンパスの様子はこちら
食農大ならではの学びをご覧いただきました!
・2022年度入試概要説明
総合型選抜の出願がはじまっています!
入試概要や特待生について、また、受験対策に役立つ情報などをお届けしました。
そして今回のキーワードは・・・!
「超深度マルチアングル顕微鏡システム」でした!皆さん分かりましたか?
〇超深度マルチアングル顕微鏡システムって??
>>> 光学式顕微鏡と電子顕微鏡のメリットを兼ね備えたデジタル顕微鏡で、対象物を立体的に観察することができます。食品の外観や微生物の観察、異物の特定など幅広く利用できます。
施設や設備について詳しくはこちら→
ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました!
ぜひ来場型オープンキャンパスでお会いできるのを楽しみにしております♪
★午後:来場型オープンキャンパス!
<プログラム>
・大学概要説明
・学生発表
・学科体験プログラム
・学校生活説明会
・2022年度入試概要説明
・何でも相談コーナー
・就職相談コーナー
・施設見学
■NAFU生の学びを知る!「学生発表」
今回は地域活性化案の一つ、「長岡の地域活性プロジェクト」の内容を発表!
本学では基礎ゼミⅡで地域活性施策をテーマに、地域課題の解決策を企画検討しています。
今回は長岡地域のおすすめスポットを満喫できるバスツアーや、地元高齢者と若者とをつなぐ企画を学生が発表してくれました!
■学科体験プログラム① アグリコース
「農学系大学は何を学ぶところなのか」
アグリコースの学生が研究や実習で使用する、実験室や圃場、ガラス温室、ファイトトロン(人工気象室)をご紹介!最新の機器をご覧いただきました????
お土産には本学圃場で育てているコールラビをプレゼント!
なかなか見られない野菜に皆さん驚きの声が!素敵なレシピを発見してくださいね♪
今回、担当した先生方の研究紹介はこちら↓
・居城 幸夫先生:https://nafu.ac.jp/faculty/foodindustry-teacher/yukio_ijiro/
・荒木 肇 先生:https://nafu.ac.jp/faculty/foodindustry-teacher/hajime_araki/
・趙 鉄軍 先生:https://nafu.ac.jp/faculty/foodindustry-teacher/tiejun_zhao/
・田副 雄士先生:https://nafu.ac.jp/faculty/foodindustry-teacher/yushi_tazoe/
■学科体験プログラム② フードコース
「日常生活の安全は手洗いから~あなたの手はきちんと洗えていますか~」
皆さん、自分の手洗いについて「きちんと洗えている!」と自信はありますか??
今回は食中毒の原因と手洗いの効果についてノロウイルスを例にご説明、どのくらいきちんと洗えているのか測定しました!
手洗いする前は約10,000の数値が手洗い後には2,000前後に!!
手洗い後の数値が2,000以下で合格なので、見事合格です!????
今回、担当した先生方の研究紹介はこちら↓
・丸山 純一先生:https://nafu.ac.jp/faculty/foodindustry-teacher/junichi_maruyama/
・佐藤根 妃奈先生:https://nafu.ac.jp/faculty/foodindustry-teacher/hina_satone/
・甲斐 慎一先生:https://nafu.ac.jp/faculty/foodindustry-teacher/shinichi_kai/
■学科体験プログラム③ ビジネスコース
「農・食・ビジネスを一体として学ぶ意味~イノベーションを事例に~」
ビジネスコースではどのような想いを持った学生が学んでいるのか、どのような内容を学ぶことができるのかをご紹介後、イノベーションを例に農・食・ビジネスを一体的に学ぶ意味をご説明!
「イノベーション」を日本では「技術革新」と訳され、経済の供給面(新しい生産方法の導入等)だけを意味することになりますが、実は「イノベーション」は社会的価値や変革の面(新しい産業組織の実現等)にも関係があるのです!
2つの企業を例にご説明し、来場者の皆様はうなずきながら熱心に参加してくださいました。
今回、担当した先生方の研究紹介はこちら↓
・武本 俊彦先生:https://nafu.ac.jp/faculty/foodindustry-teacher/toshihiko_takemoto/
・青山 浩子先生:https://nafu.ac.jp/faculty/foodindustry-teacher/hiroko_aoyama/
■その他、保護者対象「学校生活説明会」や受験生必見!2022年度入試概要説明、何でも相談コーナー、施設見学が行われました!
更に気になることや質問したいことなど、いつでもお気軽にお問い合わせください!
★参加者の声★
・大学での学びについて具体的なイメージを持つことができました。ありがとうございました。
・抗原検査をしていたので良かった。それぞれのコースで何を学べるのかが分かりやすかった。
・大学説明の他にも志望理由書の書き方やオンライン面接の対策などとても参考になりました。
・実際に雰囲気を体感できてよかった。準備が大変だと思いますが感謝しています。
最新イベント情報♪
■オープンキャンパス
次回オープンキャンパスは10/2(土)開催!
保護者向け学費・奨学金説明会や学科体験プログラムなどなど、注目プログラムが盛り沢山!
さらに!交通費補助制度や県外生対象の無料宿泊制度など、各種制度も充実!
また、来場が難しい方におススメ!
オンラインオープンキャンパス「NAFUチャンネル」も同日開催!
皆さんにお会いできるのを楽しみにしています!
■WEBオープンキャンパス
食農大には”食”の面白いがある!
9/11(土)から9/26(日)まで!期間限定で開催中!受験対策講座など、ここでしか見られないコンテンツが満載!
今すぐ参加しよう!
参加申し込みはこちら